カルガループラス(リッチェルの最軽量ベビーカー)を使った感想!

リッチェルのベビーカー・カルガルー(カンガルーじゃないよ)は業界最軽量。アマゾンや楽天の口コミ・レビューやブログが少ないが私が2人の子供に使い倒した感想としては満足!

リッチェルのベビーカー・カルガルーを使った

だんだんにお座りも上手になったわが子にベビーカーを買うことにしました。

比較対象 アップリカのマジカルエアープラス と リッチェル リベラ フルエR

エレベーターなしの3階に住んでいるためベビーカーはできるだけ軽いもの、使用頻度はそんなに多くないので低価格帯でコスパ重視、抱っこが好きでお店のカートなどだと泣くことが多いので抱っこ紐も兼用でバスケットが大きいもの・・・と探しまして、「Aprica (アップリカ)の軽量ベビーカー マジカルエアープラス」 や 「リッチェル リベラ フルエ R 」と比較検討しました。

↓ こちらから ↓ 
Amazonや楽天の商品ページを見れます!

↓ こちらから ↓ 
Amazonや楽天の商品ページを見れます!

リッチェルのベビーカーの価格は比較的良心的で研究されている

リッチェルのベビーカーは、店頭でチェックしたかったのですがベビーザらス、アカチャンホンポ、西松屋ではリッチェルのベビーカー・カルガルーは見つけられませんでした。

ネットで見るだけだとなかなかその商品の使用感と言いますか、実際に自分のシーンで使用したときにどうなのかというのが湧きにくいんですよね。

リッチェルのホームページを見るといろいろ他社が力を入れているところは一通り抑えているという感じがしたため値段と軽さで「リッチェル カルガルー プラス」を選びました!

↓ こちらから ↓ 
Amazonや楽天の商品ページを見れます!

カルガルーの3kgというの軽さは階段や車に載せるのに便利!

リッチェルのベビーカー・カルガルーを軽自動車に積んだとき

 

さて、リッチェルのベビーカー・カルガルーを実際に使ってみますと、本当に軽いです。でもそんなにもろいという印象はありません。

軽自動車にもかなりコンパクトに収まってくれて持ち運びに便利です。

カルガルーは軽いので走行も楽。揺れは許容範囲。バスケット収納は役に立つレベル。

リッチェルのベビーカー・カルガルーのバスケット収納とタイヤ

カルガルーの評判を見ていると、「タイヤが細くて心配」という口コミが書かれていました。

まぁタイヤは細いですけれども別に走行に問題はないと思います。重いとたぶん地面のぼこぼこが伝わりやすいですが、軽いとぼこぼこもそんなには気にならないですね。

最初は押しているのが軽すぎて心配になりました。

カルガルーのシート下のバスケット18リットルには抱っこ紐を入れるくらいはできる

リッチェルのベビーカー・カルガルーのレビューを呼んでいると、多くのB型ベビーカーでそうですが、バスケットが小さすぎて役に立たないという感想があります。

リッチェルのベビーカー・カルガルーも大きさを売りにしているわけではないですが、そこそこのサイズで収納の目的だった抱っこ紐を入れるということはできました。

三輪ベビーカーと迷ったがハイシートで衛生面や距離を優先

↓ こちらから ↓ 
Amazonや楽天の商品ページを見れます!


最近三輪のエアバギーなども流行っていて、見かける機会が増えましたが、地面からの距離が近いことが難点でした。

おそらくほこりが地面近くの方が多いと思いますし、子どもの顔が見えにくいかな・・・と思い普通の4輪のベビーカーにしました。

この辺は考え方それぞれですね。私はたぶん神経質な方です。

折り畳みは楽だけど開くのはスムーズにいかないことも

シートがフレームに挟まることがあり、その時には開き直したり、挟まったところをずらしたりと少し手間になります。

まぁその時だけなのでちょっとイラっとしますが我慢できます。

リッチェルのベビーカーはハイシートで軽量、コスパ重視なら選択肢に

ベビーカーの選び方のポイントには、どのくらいの頻度で使うか、どこに収納しておくかなどで選ぶ基準が違います。

私の場合はそんなに使用頻度が多くない、そこそこ舗装された道路か、スーパーやショッピングモールなどの屋内をお散歩程度という感じだったのでプラスでも2万円を切るベビーカーは魅力でした。

本当はタイヤはゴムタイヤで空気が入るようになっている方がいいなぁ・・・など考えていましたが、今のところ問題ないです。

リッチェルのベビーカー・カルガルーはブログや口コミが少ないので購入を躊躇する人も多いと思いますが、コスパは良いと思います。

↓ こちらから ↓ 
Amazonや楽天の商品ページを見れます!

(もちろんご購入は自己責任で!)